Expat Life Japan | MetroResidences

海外赴任に必要な英語力を3ヵ月で身につける勉強法

国外に拠点のある会社に勤めるサラリーマンの方の中には突然の海外赴任を命じられるケースはそう珍しくありません。帰国子女や海外留学経験がある人以外でも、その辞令を受ける事もあります。もし英語力に自信がなかった場合は、異国の地でどう暮らしていけばいいか不安でパニックになりますよね。その中で英語力をアップさせるいい機会と海外赴任前にしっかり対策する方もいます。今回は海外赴任に必要な英語力を、3ヵ月で効率的に身につける勉強法を紹介していきます。

 

海外駐在に必要な英語力とは?


rawpixelによるPixabayからの画像>

一概に「海外駐在員の必要な英語力」と言っても、その赴任先の環境や仕事内容にもよります。具体的な例を挙げていくので見ていきましょう。

駐在先のスタッフの日本人比率によって変わる

日系企業の海外支社では、現地スタッフが少人数で日本人がほとんどを占め、社内では日本語しか使わないケースもあるようです。一方、外資系ではそもそも社内公用語が英語のケースや、その国の言語で行われている会社が多いので、海外駐在となってもあまり英語環境は変わらないこともあります。国にもよりますが日本支社・海外支社ともにスタッフは多国籍なことが多いです。

このように日系企業か外資系企業かで、駐在先のスタッフの日本人比率が変わることは多く、その環境によって求められる英語力は変わってくるでしょう。駐在先に日本人が多く英語が不必要な場合でも、海外で生活していく上で日常会話ができる程度の英語力を身につけておくことをおすすめします。

 

業務内容によっても変わる

業務内容によって必要な英語力は大きく異なります。

例として、

など、社内・社外で関わる人によって求められる英語力は変わってくるでしょう。レベルとしては、「日常英会話」「ビジネス英会話」の2択。特に、「駐在先の現地スタッフのマネジメント」や「現地企業への営業」などになってくると、英語でのミスコミュニケーションがあると信頼関係に影響が出てしまうこともあります。ビジネス英語とともにその国の国民性や仕事の姿勢などを事前に理解して順応する必要があるでしょう。

 

赴任先で求められる英語力を確認しておく

このように海外駐在で必要な英語力は駐在した会社内の英語環境や業務の中でどれだけ英語を使うかによって求められる英語力は変わってくると言えます。それゆえ、事前に自分の置かれる環境がどのようなものなのかを情報収集して、求められる英語力がどれほどなのかを把握する事が重要です。また英語の中でもどんなスキル(リスニング、スピーキング、リーディング、ライティング)が求められるのかも確認しましょう。

上司や仕事のレポートライン、関わる部署、担当クライアント、関わる人々とどのような内容でどのような方法(対面、電話、メールやチャット)でコミュニケーションをするのか、また業務でどのようなツールを使うのかなどを具体的に把握できると事前にしっかりとした準備ができるでしょう。

例えば、クライアントとのやりとりがメール中心であれば、ビジネスEメールの書き方を赴任前に集中して勉強し、電話が中心であれば英語での電話でのよく使うフレーズの丸暗記・電話のマナー・リスニングとスピーキングを集中して勉強し、書類チェックや書類作成が中心となる業務であればリーディング・ライティングを強化するなど、自分の業務で使う英語を集中的に覚えていきましょう。

 

英語力がないと海外駐在生活はどうなる?


www_slon_picsによるPixabayからの画像>

 

海外駐在で日常会話が必要な場合は、

などとなります。もし必要な英語力を身につけてなかった場合どうなるかシチュエーション別に見ていきましょう。

 

英語力がないと日常生活はどうなっていく?

英語を使うシュチュエーションとしては、買い物・食事・ビザ申請・住居探し・入居の際の準備(電気・ガス、水道)など、新生活を始める上では現地で英語がどうしても必要になるシーンが多くなります。その点も含めて会社の手厚いサポートを受けられるケースもあれば、自分で対応するケースもあります。もし簡単な英語もしゃべれないのであれば、現地での新生活準備もままならないでしょう。

また、会社以外で現地の新たな人間関係を築くとなると英語力は必要になります。もし周りに日本人もなく友人を作りたいのに英語力がない場合は、異国の地で孤独を感じることになるでしょう。もちろん、駐在先に日本人が多く住む国やエリアがある場合もありますが、せっかく海外移住したのであれば現地の人々と友達になりたいですよね。英語でコミュニケーションができれば交友関係を広がり、自分の視野が広がるきっかけになるかもしれません。

 

英語力がないと社内スタッフとのコミュニケーションはどうなっていく?

1日の中で多くの時間を共に過ごす社内スタッフ。もし英語をしゃべれないとなると、彼らとコミュニケーションができず業務がスムーズにいかないということももちろんのこと、疎外感が拭えず精神的なストレスになっていくでしょう。

また、海外赴任先で現地スタッフのマネジメントを担当する人も多いと思います。彼らへの指示、彼らからの報連相など、業務上で重要なコミュニケーションを英語でやりとりすることになり、ここで英語でのミスコミュニケーションが発生すると業務で大きな支障をきたします。また、英語力がない上司が原因でスタッフが正当な評価を受けられないというケースもあるようです。その問題は現地スタッフとの信頼関係へ大きく影響してしまうでしょう。


英語力がないと顧客との信頼関係はどうなっていく?

もし、現地顧客と商談を行う場合はもちろんビジネスレベルの英語力が必要になりますが、商談以外にも会食や接待などのコミュニケーションがあることが多いです。顧客との信頼関係を築くため、顧客の意図・真意を読み取るためにも英語でのコミュニケーションが必要。また、新たなビジネスチャンスが顧客との雑談に隠れているケースもあります。

スキル・経験があるにも関わらず英語力がないと、顧客との信頼関係が気薄になり、ビジネスチャンスも失うことにもなります。顧客とのコミュニケーションツールとして英語は非常に重要なのです。

 

海外駐在が決まってからの3ヵ月間でできる英語勉強法

Jan VašekによるPixabayからの画像>

インプットとアウトプットを繰り返す事が重要

英語学習においてはインプットとアウトプットを繰り返すことが重要です。

英語学習においてのインプットとは英語の知識を身につけること。例として、文法を覚えたり、フレーズや単語を覚えたりするのはインプットです。アウトプットは実際に英語を使っていくことです。具体的には、「外国人に英語を話したり書いたりしていくこと」になります。

英語の勉強法はインプットだけ頑張っても、アウトプットだけ頑張っても、片方だけ注力していると英語力は思った以上に上がらないことがあります。例えば、英語の知識がない人がいきなりネイティブスピーカーのいる英会話教室へ行っても、おそらく何を話しているかわからず、わかったとしても英語を口にすることは難しくパニックになるでしょう。逆にTOEICの勉強だけや単語やフレーズを覚えたとしてもそれを使う実践の場がなければ、英語を読むことはできても実際に話すことはできないでしょう。

「インプットで培った英語力を、すぐに実際に使ってアウトプットしていく」このサイクルを繰り返していくことで英語力が格段に上がっていきます。

 

日本人特有の「メンタルブロック」

英会話においては「メンタルブロック」が邪魔をすると言われています。メンタルブロックを例えると、「間違えるのが怖い」「人の目が気になる」「伝わらないと激しく落ち込む」「何回も聞き返してしまうのは申し訳ない」などです。日本人の中では「完璧な英語をしゃべれないと恥ずかしい」という思いが強すぎて、人前で英語を話すことのハードルを高く考えている人が多いと言えます。世界的に「英語の読み書きはできるが、話すことができない日本人が多い」と言われる所以はこういう日本人特有の気質が要因になっているかもしれません。

英語は我々にとっては母国語ではないので、最初から完璧な発音で完璧な文法で間違えなく英語をしゃべる人はいません。最初は文法がめちゃくちゃでも発音が間違っていても当然です。その状況で、相手が言っていることがわからなければ「もう一度言ってくれますか?」と聞く勇気や、自分の英語がうまく伝わらなくても根気強く何回も伝えていく折れない心が必要です。

英語を話す上では、このようなメンタルブロックを早めに外すのが鍵です。これを外さない限り、外国人と英語を喋る事自体が精神的なストレスになっていくでしょう。ある意味ネイティブのようにはできなくて当然という「開き直り」が必要です。

 

日常会話程度でも不安なので最低限身につけたい人向けの3ヵ月の勉強法

英語が初心者レベルの人はまずインプットの時間を多くとっていくのが良いでしょう。1・2ヵ月目はインプット期間、3ヵ月目あたりにアウトプットの練習を入れていくというスケジュールがおすすめです。

 

①フレーズ丸暗記

日常生活でよく使うフレーズを丸ごと暗記していきましょう。期間としては2ヵ月間が目安です。

以下がビジネスでも日常生活でもよく使われる表現になります。

こちらの表現を使ったフレーズを覚えてしまえば、最低限の英会話はできるでしょう。

また、「瞬間英作文」などの参考書にある文章を1冊分覚えていくというのもいいでしょう。中学英語程度のシンプルな文章を瞬間的に英語化するトレーニングをするものです。文字で日本語文を見てから英文を作成するということに慣れてきたら、次に音声で日本語を聞いてから英文を脳内で瞬時に作成するという練習がおすすめです。

どんどん話すための瞬間英作文トレーニング

 

②シンプルな英文法をおさらい

中学英語程度の文法を改めておさらいしてみましょう。参考書も多く販売されています。中学英語程度の文法をしっかり理解していれば、簡単な英文を作成する事が可能です。

基本的な文法がおさらいできたら、丸暗記したフレーズの文法を改めて見てみると良いでしょう。簡単な例として、以下のような有名なフレーズがあります。

“Nice to meet you. “

日本語にすれば「初めまして」という意味ですが、直訳すると「あなたに会えて嬉しい」という意味になります。また文法的に言うと”It is”が省略されています。

このように聞き慣れたフレーズを文法的にも理解しておくと、他の文章へのアレンジが可能になります。

など、be動詞部分を過去形にしたり、”to〜“の動詞部分を変えてみたりと、文法を理解すると聞き慣れたフレーズも色々アレンジすることができます。

 

③実際に覚えた英語を話す練習をする

簡単なフレーズを丸暗記しすぐに口に出てくるほど定着するようになったら、実際にネイティブスピーカーと話してみましょう。期間的には「フレーズ丸暗記」「文法のおさらい」が一通り終わった後、2ヵ月目・3ヵ月目にやるのが良いでしょう。

ネイティブスピーカーと話す場所といえば、英会話教室、今ではオンライン英会話教室などもあります。ここでも重要なのはメンタルブロック。最初は緊張して話せず、文字にすると簡単な英作文がすぐに口から出てこない事もあるでしょう。要は慣れの問題です。回数を重ねていくうちに緊張も解けて、覚えたフレーズが口から飛び出すようになっていくでしょう。

 

ビジネスレベルでバリバリ使う予定の人の3ヵ月の勉強法

日常会話は問題ない人でも、ビジネスシーンで初めて英語を使うとなるとハードルが高く感じるかもしれません。海外赴任までの2〜3ヵ月の期間をうまく利用して、ビジネスシーンでも対応できる英語力を身につけていきましょう。

 

①実際に駐在先で使うビジネス語彙を中心に覚えていく

仕事でよく使うビジネス用語の英単語をチェックしていきましょう。営業、マーケティング、管理部門など、部署によってよく使う単語は異なるでしょう。社内用語も英語だったらどのようなフレーズになるか確認しておくとよいでしょう。

また、ビジネス英会話限定の英単語集やフレーズ集を1冊購入してインプットするのもおすすめです。

 

②英語で経済・ビジネスニュースを見る

世界の経済・ビジネスニュースをBCCやCNNなどの英語局のニュース番組で毎日聞くのも、ビジネス英語の基礎が鍛えられるのでおすすめです。

顧客との雑談でも国際ニュースが話題となることもあるかもしれません。BCCやCNNのようなニュース番組・記事を毎日見ることによって、英語のリスニング学習にもなり、最新の国際情勢をキャッチアップでき顧客との共通の話題として役に立ちます。また、顧客に日本の文化や風習を尋ねられることを想定して、日本のニュースが国際ニュースとしてどのように報道されているか客観的に理解するためにも、英語圏のニュースを見ておくことは有益です。

BBC.com

CNN.com

 

③ビジネス専門のプログラムがある英会話スクールやオンライン英会話を活用する

ある程度インプットが定着してきたら、実践の場として英会話スクールやオンライン英会話を活用していきましょう。日常英会話には自信がある人は、ぜひビジネス英会話がトレーニングできるところを選びましょう。英語での電話の応答や、e-mailの書き方、プレゼンテーションの仕方など実務ですぐに役立つプログラムが盛り込まれているところもあります。

また、英会話スクールによってはグループレッスンかマンツーマンレッスンを選べることができます。グループレッスンでは価格が手頃な場合もありますが1人当たりの会話時間が減ります。赴任までのわずかな期間で英語を話せる量を重視するならマンツーマンレッスンを選択していきましょう。スクールによっては生徒の目標や目的に応じて学習内容をカスタマイズできるケースもあります。

 

関連記事:海外赴任前に英語力が上がる!おすすめの英会話スクール・英語の参考書

 

まとめ

海外赴任前の2〜3ヵ月でも英語を勉強して新生活に備えることはできます。

お伝えしてきた事をまとめますと、まず海外赴任に必要な英語力に関しては、

こちらの2点を把握してから3ヵ月の間に英語のどの部分を強化していくかを決めて、英語学習に望むと効率的です。

次に英語学習に関しては、

この事を意識する事によって、英語力が格段に上がっていきます。

海外赴任前は不安と期待が入り混じりますが、事前に英語力を上げて楽しい海外赴任生活を目指していきましょう!

モバイルバージョンを終了