日本では、年間60万件の婚姻件数に対し、離婚件数は年間21万件あるといわれています。
テレワークなどで家にいる時間が増えたり、コロナ禍で生活環境が変わるなどで、新たな人生を考える人もいらっしゃるのかもしれません。

とはいえ、離婚には様々な手続きがあり、一時のことで別れる選択するのは避けたいものです。

本格的な別居や離婚の決断の他に、「お試し別居」という選択肢もあります。冷却期間を置き、前向きな未来への冷静な話し合いのために有効と言われます。
お試し別居の場所として、都内のマンスリーマンションを利用するメリット、ホテル暮らしやアパート契約との比較を見ていきましょう。

離婚前の話し合いにお試し別居をするメリット

一時的な別居のためにも便利なマンスリーマンション

Image by congerdesign from Pixabay

夫婦関係が上手くいっていないとき、常にパートナーと一緒にいるのはツライものでしょう。家庭内には他人から見えない問題や苦しい状況など、夫婦に事情はそれぞれです。離婚は簡単に済む話ではないので、お互いに話し合い期間に心身ともに消耗してしまうことも「離婚はエネルギーがいる」「疲れる」とよく耳にする話です。

本格的な別居になると、引っ越しで住民票を移すと同時に、様々な登録(行政サービスや銀行、クレジットカード、オンラインサービス、郵便物受取りなど)の住所変更が必要になり、まだ離婚すらしていないのに手続きの多さに圧倒されるかもしれません。日本の法律では、居住地を変更する場合は住民票を移動しなければなりませんが、一時的な別居「お試し別居」の場合は住民票の移動は不要とされています。(参照:弁護士ドットコム「離婚に向けて配偶者と別居する場合に住民票を別居先の住所に移す必要はあるのか」)

離婚を前提、修復を前提、いずれにせよ前向きな話し合いのために「お試し別居」を取り入れるケースがあり、様々なメリットがあります。

・気まずい空気の中、毎日一緒に過ごさなくて良い
・落ち着ける時間が持て、気持ちの整理もできる
・将来の生活設計を考える時間ができる
・感情的で安易な離婚の決断を避けられる
・同居のままだと協議しにくいことも冷静に話し合える
・DVやモラハラなどの深刻な状況から距離を置き安全が確保できる

些細な言い争いが絶えないような状況や、重苦しい雰囲気の中では前向きな話し合いをするのは誰でも難しいでしょう。一定期間を定めてお試し別居をするのは、感情に流されて後悔する結果に至らないためにもメリットがあると言えます。

次にお試し別居をどこでするのか、場所について見ていきましょう。

お試し別居にマンスリーマンションを使うメリット

マンスリーマンション

お試し別居の選択肢としてはマンスリーマンションの他に、「実家」「ホテル」「アパートを契約」などが一般的にあります。

実家は「ケンカのたびに実家に帰るのは・・・」「親に心配をかけたくない」など、帰るのに抵抗がある場合や、職場や子供の学校から遠い場所だと現実的ではありません。ホテルは料金が高い点や、食事や洗濯など普段の生活を続けるには不便な点もあります。2〜3日の宿泊には良いですが、それ以上連泊となると割高ですし日常生活に不自由な面も気になります。

アパートを借りるとなると、敷金・礼金の初期費用は「初期費用の総額については、家賃の4.5倍~5倍程度」(参照:SUUMO「賃貸契約に必要な初期費用の相場はどのくらい?」)と考えられており、何十万円にも膨らみます。さらに家具・家電を一式買い揃える負担は決して小さくありません。数年そこへ住むことがわかっている場合はまだしも、状況が変化するであろう前提で、短期での利用となるとアパート契約は最適な選択肢とは言い難いでしょう。

一方で、マンスリーマンションのメリットは、

・家具・家電付ですぐ生活ができる
・水道、電気、ガス、インターネットなどの契約不要
・ホテルより広い、キッチンや洗濯機付きで便利
・初期費用が安い(敷金・礼金不要)
・短期期間で契約できる
・近所付き合いや隣人とのコミュニケーションに気を遣わなくてすむ

などがあります。

他に挙げられるマンスリーマンションの特徴として、主に主要な駅の近くに物件が多いので、通勤など交通も便利で、生活の利便性も高い点もあります。

アパート・マンションの賃貸契約をして別居を始める場合は、大掛かりな引っ越しが必要となり、荷物を運び出しトラックへ荷物を積んだりと、周囲の目を避けて行うのは時には困難です。そのため本格的な別居は行動に移すのは勇気がいるものです。その点、マンスリーマンションでのお試し別居であれば、衣類や身の回りのものだけ身軽に生活をスタートできるのは心身ともに負担が軽減できるのではないでしょうか。

お試し別居で気をつけたいこと

一時的な別居のためにも便利なマンスリーマンション

Image by Free-Photos from Pixabay

離婚や修復を前提にお試し別居をする際に、事前に知っておいた方が良いこともいくつかあります。

まず、お試し別居の期限は(延長することがあるにせよ)最初に定めておくのが良いと言われています。次に話し合うステップをあらかじめ決めておかないと、相手の気が変わってしまったり、話し合いが進まなくなるケースも少なくないそうです。

もし、DVやモラハラなどの場合は、居場所を相手に伝えず、代理人を立てて協議するなど事前に第三者と計画を立てる必要も出てきます。必ず信頼できる人や専門家への相談をしてください。

子供がいる場合は、自宅や子供の学校から離れすぎないようにする必要があります。一時的とは言え、子供への負担を軽減させることは重要です。また、お互いの権利のためにも、子育てについて、会うタイミングなど決めておいた方が良いでしょう。話し合わずに子供を連れて出てしまうと、子供に不安を与えることはもちろんのこと、相手から恨まれトラブルに発展してしまうことも。

人間なので時間と共に気持ちが変化するのは当然のことです。お試し期間の前に、次はいつ話し合うのかタイミングを決めておいて、その時に別居を解消して復縁するのか、離婚への話し合いを進めるのか、など事前に備えておくと良いようです。ずるずると話し合いが進まず不安な時間を過ごすのは避けたいものです。

ちなみに、厚生労働省の発表している「同居をやめたときから届出までの期間(別居期間)別にみた離婚」という数値では、8割の人が別居から1年未満で離婚届を届出に至っているようですが、17.5%の人は別居から1年以上経っても離婚せず、中には5年以上10年以上と別居状態が続いていた夫婦いるようです。

離婚は避けたいけど同居は続けたくない、別居と同居を繰り返しながら婚姻関係を続ける、など夫婦によって様々な形があるようです。

マンスリーマンションで別居する方法まとめ

マンスリーマンションは、賃貸のように敷金・礼金・紹介手数料といった大きな初期費用がかからないうえ、1ヶ月単位で部屋を借りられるので通常のアパートより契約しやすいです。

家具や家電があらかじめ備え付けられていて、身軽に引越し、入居が可能。水道、ガス、電気などの光熱費と、インターネットも料金に含まれるので、使用開始の手続きや設定を自分でしなくてもいいので便利です。住んだその日から、すぐに普通の生活を始められる環境が整っています。

そして、お試し別居を始める前はルール作りは忘れずに。子供がいる場合は、不安を与えないよう、両親で子育てに対してルールを決め、次のステップ向けて話し合うタイミングを事前に設定してからお試し別居をスタートしましょう。感情的になり、勢いで見切り発車してしまうと、後からトラブルになる場合もあり得ますので、気をつけてください。

東京のマンスリーマンションに関するご質問は、私たちメトロレジデンスへお気軽にご相談ください。