数ヶ月程度の滞在もできるマンスリーマンション。名前を聞いたことがあると言う人はいるかも知れませんが、日本ではまだまだ利用者が少ないのが現状。この記事では、一般的な賃貸マンションの違いや、利用するメリット・デメリット、上手な選び方を大調査してみました。

 

マンスリーマンションとは?マンスリーマンションの定義

マンスリーマンションは1ヶ月以上の月単位で借りられるマンションのこと。短期間で住むことを前提にした人々向けの物件とも言えます。

日本ではそのような短期滞在者向けの物件は「マンスリーマンション」が主流ですが、海外ではホテルクラスのサービスを受けられる「サービスアパートメント」の方が主流です。

関連記事:サービスアパートメントとは?上手な選び方や入居までの流れを解説します

 

マンスリーマンションのメリット

設備が充実しているのですぐに生活できる

マンスリーマンションのほとんどには家具・家電などが設置されているので、入居してすぐに日常生活を送れる事が可能です。スーツケースひとつで手軽に入居ができるのが最大のメリットとも言えます。

マンスリーマンション その1

マンスリーマンション その2

マンスリーマンション その3

マンスリーマンション その4

初期費用が抑えられる

賃貸マンションで必要な礼金、仲介手数料、保証会社ですが、マンスリーマンションではそれらの必要がないケースがほとんどです。初期費用が抑えられる点もマンスリーマンションのメリットの一つです。

 

インターネット・水道光熱費が含まれている

マンスリーマンションではインターネットや水道光熱費が月の家賃に含まれているケースがほとんどです。通常の賃貸マンションではこれらの契約を個人で行うケースがほとんどなので、時間がないビジネスマンには嬉しいメリットですよね。

 

ホテル長期滞在に比べるとリーズナブル

出張で数ヶ月滞在しなければいけない場合ホテルを使用するケースもあるかもしれません。しかし、ホテルの長期滞在した場合に比べると、マンスリーマンションは約40%リーズナブルになるそう。

 

保証人・保証会社は不要

マンスリーマンションでは、賃貸マンションのような保証人・保証会社は不要です。また、個人・法人契約のどちらでも可能なので、ビジネスでもプライベートでも利用できるのは嬉しいですね。

 

女性単身でも安心

女性限定のマンスリーマンションもあるので、女性単身での入居も安心です。マンション自体のセキュリティが気になる人は、入居前にマンションエントランスがオートロックかなどセキュリティ面をよくチェックするようにしましょう。

 

マンスリーマンションのデメリット

ホテルやサービスアパートメントのようなサービスが受けられない

マンスリーマンションはホテルのような定期清掃・リネン交換や建物内のフロント・コンシェルジュなどのサービスは付いておりません。その点においては通常の賃貸マンションと同じスタイルを取ります。

サービスアパートメントは、マンスリーマンションと同様に1ヶ月以上の滞在向けの物件ですが、ホテルサービスのような清掃・リネン交換が受けられるケースが多いです。また英語対応のコンシェルジュも常勤しているサービスアパートメントもありますので、海外からの出張者にはサービスアパートメントの方が安心と言えます。

そのようなサービスが付いてない分、ホテルやサービスアパートメントに比べマンスリーマンションは料金がリーズナブルになっているのが特徴です。

 

料金がリーズナブルな分、部屋のクオリティが低い物件もある

ホテルやサービスアパートメントに比べると、マンスリーマンションの部屋のクオリティが低いケースが多いそうです。入居前に必ず築年数や水回りをチェックしましょう。

英語対応が少ないため海外出張者などには不向き

ホテルやサービスアパートメントでは、英語が話せるフロントやコンシェルジュが常駐している場合が多いですが、マンスリーマンションではそのような対応をしているところがまずありません。

日本語が話せない海外からの出張者・観光客にとってマンスリーマンションは不向きと言えます。

 

マンスリーマンションと通常の賃貸マンションとの違い

マンスリーマンションと通常の賃貸マンションとの違い

礼金・敷金

賃貸マンションの場合は礼金・敷金が初期費用としてかかります。しかし、マンスリーマンションの場合はそれらが不要です。初期費用を抑えられる点がマンスリーマンションの特徴の一つです。

 

保証人・保証会社

賃貸マンションを契約する際は保証人や保証会社に登録する必要がありますが、マンスリーマンションには不要なケースが多いです。

 

契約期間

賃貸マンションの多くは2年契約のものが多く、更新をする際は手数料が必要になります。一方、マンスリーマンションは月ごとの契約が多く1年以下でも契約できるのが特徴です。

 

家具・家電などの部屋の設備

賃貸マンションの場合は、家具・家電などを一から揃える必要がありますが、マンスリーマンションは家具・家電付きの物件がほとんどで、入居してすぐに通常の生活を送れます。物件によってはインターネットもすでに設置されている物件もあります。

大きな荷物を抱えての引っ越しなどは必要がないので、マンスリーマンションは荷物が少ない方や時間がない忙しい方におすすめです。

 

料金

賃貸マンションの月々の家賃に比べると、マンスリーマンションは高い価格設定になっております。しかし、マンスリーマンションは初期費用がかからない点や、光熱費やインターネットなどのコストが月々の料金に含まれている点を考えると、2年以下の滞在であればマンスリーマンションの方がコストパフォーマンスは良い場合があります。

 

マンスリーマンションとホテルとの違い

マンスリーマンションとホテルとの違い

料金

1ヶ月以上の滞在になると、ホテルのクラスにもよりますがホテルの料金に比べると、マンスリーマンションの方がリーズナブルです。

 

家具・家電などの部屋の設備

ホテルの設備は充実しておりますが、ほとんどの部屋ではキッチンなどがありません。一方、マンスリーマンションは通常の賃貸マンションと同じ間取りですのでキッチン付きがほとんど。自炊がしたい方には嬉しい点ですよね。

 

サービス

ホテルは毎日の部屋の清掃サービスや、フロントやコンシェルジュが常勤しており、サービス面においては充実しております。その点においてマンスリーマンションはそのようなサービスはなく、賃貸マンションに住んだことがない方や、日本に初めてきた外国人には少々ハードルが高いかもしれません。

 

マンスリーマンションとサービスアパートメントとの違い

マンスリーマンションとサービスアパートメントとの違い

家具・家電などの部屋の設備

サービスアパートメントは部屋のクオリティが高く、マンスリーマンションより高級があるところが多いです。マンスリーマンションは物件によっては築年数が古く、家具・家電も古いということも。入居前に築年数や部屋の設備は念入りにチェックしましょう。

 

料金

マンスリーマンションとサービスアパートメントを比べると、サービスアパートメントの方が高い価格設定になっております。部屋の広さ・クオリティ・サービス面の充実がサービスアパートメントの価格が高い理由になっていると言えます。

 

サービス

サービスアパートメントの多くは、部屋の清掃サービスがあり常勤のコンシェルジュがいて、しかも英語対応もできるという物件です。一方、マンスリーマンションはそのようなサービスがありません。

 

マンスリーマンションはどんな人におすすめ?

以下のような方におすすめです。

外国人の長期出張、

・駐在員の一時帰国、

・仮住まい(リフォーム、長期賃貸前、学校(MBA、大学院、語学学校、その他)、

・セカンドハウスや国内転勤

 

賃貸マンションの契約期間が2年となっている物件がほとんどなので、数ヶ月の滞在や一時的な借り住まいにはマンスリーマンションがおすすめです。

関連記事:東京拠点の受験や就活はマンスリー(ウィークリー)マンション・サービスアパートメントが便利

関連記事:長期出張に便利な都内のマンスリー(ウィークリー)マンション・サービスアパートメント

関連記事:マンスリー(ウィークリー)マンションやサービスアパートメントはお試し同棲にもおすすめ

マンスリーマンション、東京都心の相場は?平均的な間取りは?

マンスリーマンションの間取りは1Kや1LDKが主流。単身者向けの間取りの物件が多くあります。また、一般的にはマンスリーマンションの価格は賃貸マンションより高く、サービスアパートメントより安い価格設定になっています。

 

価格の相場ですが、1K 25㎡の場合、賃貸マンション12万円、マンスリーマンション20万円、サービスアパートメント25万円。1LDK38㎡の場合、賃貸マンション17万円、マンスリーマンション28万円、サービスアパートメント33万円。2LDK 61㎡の場合は、賃貸マンション28万円、マンスリーマンション45万円、サービスアパートメント52万円となっております。(メトロレジデンス調べ)

 

賃貸マンションにはこれらに初期費用・家具家電代・水道光熱費が含まれていないことを頭に入れ、比較検討することをおすすめします。

 

マンスリーマンションの選び方

アクセスのしやすさで選ぶ

滞在の目的である通勤・通学時間を考えて選ぶようにしましょう。またマンションの周りにコンビニエンスストアやスーパーなど生活するにあたって、便利であるかどうかも事前にチェックすると良いでしょう。

 

住みたい街で選ぶ

マンスリーマンションは東京や大阪などの大都市に物件が集中しています。例えば渋谷・新宿などのターミナル駅にもマンスリーマンションは多く物件があります。長期では手は届かないエリアでもマンスリーマンションの短期滞在なら手が届くかもしれません。

住みたい街で選ぶ

物件で選ぶ

マンスリーマンションの中では、アパートから高級マンションがあります。自分の希望のお部屋に住むことが可能です。

物件で選ぶ

 

マンスリーマンションを利用する場合の注意点

消費税

マンスリーマンションにおける消費税は一体どういう扱いになるのでしょうか?

一般的にはマンスリーマンションを含む賃貸マンションは生活の本拠であることが認められるため旅館業ではなく不動産賃貸業に該当し、非課税取引になります。一方、ホテルで1ヶ月以上滞在したとしても、ホテルは旅館業に属するため非課税対象にはなりません。

 

住民票

そもそもマンスリーマンションは一時的な住居として運営されているので、基本的にはマンスリーマンションの住所に住民票を移動することはできません。

マンスリーマンションの契約書の中に、住民票について記載されている場合が多いので、必ず契約書の内容をチェックしましょう。記載がない場合はマンスリーマンション運営会社に問い合わせすることをおすすめします。

 

まとめ

数ヶ月の滞在であれば、ホテルに比べマンスリーマンションはコストパフォーマンスが良いということお分かりいただけたと思います。また、マンスリーマンション以上の部屋のクオリティの高さや便利なサービスを求めるのであれば、サービスアパートメントがおすすめです。

住まいの選択肢をホテル、賃貸マンションだけでなく、目的に応じてマンスリーマンション、サービスアパートメントなども選択肢の一つに入れてみましょう。

理想なマンスリーマンションを見つけるには、「MetroResidences」で検索!