春になると新生活準備のシーズンがやってきます。入学・就職などで初めての一人暮らしをする人にとっては、何から手をつけていいか戸惑う事もあるかも知れません。そんな方にオススメしたいのが、マンスリーマンションを使って一人暮らしの体験・練習をするという方法。本記事ではマンスリーマンションを利用したお試し一人暮らしをオススメする理由を説明していきます。

 

ここが大変!初めての一人暮らし

引越し
(引用元 acworksさんによるPhotoACからの画像)

家探しから実際住むまで実際には様々な過程があり、初めて一人暮らしをする場合には経験がないが故に戸惑うことも多いでしょう。また、入学や就職までの時間がない場合は準備不足で「もっと調べればよかった」など後悔することもよくある事です。このような初めて一人暮らしする場合、どんな事が大変なのかまとめてみました。

 

住み替えのピークでいい物件は見つかりにくい

入学・就職などで4月から新生活を迎える人が多く、3月には引っ越しのピークを迎えます。住み替えの時期でもあるので物件数は多いのですが、良い物件はすぐに予約で埋まってしまうのもこのシーズンの特徴です。家探しを早めに行わないと、自分の希望に合った部屋が見つからず、妥協した条件での部屋に住む事になり、実際に住んでみると不満が多く後悔してしまうという事も珍しくありません。

 

入学・就職の場合、家探し以外にも準備で忙しい

家探しが住んだ後も引っ越し準備が必要になります。敷金礼金などの初期費用の支払い、契約、引っ越し業者の確保、荷造り、不用品の処分、電気・ガス・水道の手続き、住民票の異動など、やらなければいけないことが非常に多いです。そして、賃貸マンションの敷金・礼金などの初期費用や引っ越し代、家具家電が不足している場合はその購入費など、金銭的な負担も多くなります。

家探し以外でも入学・就職の場合は様々な準備が必要になります。就職の場合でしたら、スーツなどのファッションやビジネスマナーなどの社会人としての準備も同時進めていく必要があるでしょう。また、会社にもよりますが、入社前に宅建・TOEICのような資格取得の準備を同時に進めなければいけないケースもあります。

 

初めての一人暮らしの場合は家事なども慣れないと大変

初めての一人暮らしとなると、身の回りの世話は全て自分で行わないといけません。それまで実家暮らしをしてきた場合だと、食事・掃除・洗濯などの家事を自分でやった経験がない人も多いはず。これらを一気に覚えて実践していかなければなりません。一人暮らしをするまで時間がある場合は、実家でも自分で身の回りのことができるような練習を行うと良いかもしれません。

 

マンスリーマンションとは?マンスリーマンションの特徴

(引用元:まぽさんによるPhotoACからの画像)

実際に一人暮らしの部屋を探す場合は、一般的には不動産屋で賃貸マンションを探すことが多いでしょう。賃貸マンション以外には出張や単身赴任などの短期滞在する時に人気のマンスリーマンションという選択肢もあります。

 

マンスリーマンションとは?

マンスリーマンションは1ヶ月以上の月単位で借りられるマンションのこと。短期間で住むことを前提にした人々向けの物件とも言えます。数ヶ月の短期滞在の場合は、通常の賃貸マンションやビジネスホテルを利用するよりも、金額・手続き・生活の面において利便性が高いのが特徴です。

 

マンスリーマンションの特徴

敷金・礼金がない

一般の賃貸マンションでは敷金・礼金、仲介手数料や鍵交換代、火災保険や保証金などが必要になりますが、マンスリーマンションでは1か月程度のデポジットと、清掃費用程度ですむことが多いでしょう。初期費用が抑えられる点もマンスリーマンションのメリットの一つです。

 

家具家電が備わっている

マンスリーマンションといえばテレビCMなどでよく目にする「レオパレス」シリーズを連想される方もいるでしょう。マンスリーマンションのほとんどにはレオパレスのように家具・家電などが設置されているので、入居してすぐに日常生活を送れる事が可能です。スーツケースひとつで手軽に入居ができるのが最大のメリットとも言えます。

 

インターネット・水道光熱費が含まれている

マンスリーマンションでは水道光熱費と通信費が月の家賃に含まれているケースがほとんどです。また、入居してすぐインターネットや電気、ガス、水道が使えるようになっています。通常の賃貸マンションではこれらの契約を個人で行うケースがほとんどなので、時間がない人には嬉しいメリットです。

 

保証人・保証会社が不要

マンスリーマンションでは、賃貸マンションのような保証人・保証会社は不要です。両親に保証人になってもらうのが難しい場合や外国人で日本に身寄りがない場合などにも対応してもらえるでしょう。
また、個人・法人契約のどちらでも可能なので、ビジネスでもプライベートでも利用できます。

 

関連記事:マンスリーマンションとは?メリット・デメリットや選び方を大調査

 

マンスリーマンションを利用した「お試し一人暮らし」をおすすめする理由

(引用元 acworksさんによるPhotoACからの画像)

 

家電・家具付きなので引越しの負担が少ない

先ほども述べたようにマンスリーマンションの特徴として、家具・家電付きの部屋が多いです。そのため、自前で家具・家電を用意する必要もなく、その他生活に必要なアイテムが揃っているので、スーツケース一つですぐに生活を始める事が可能です。つまり、引っ越しの負担が少ないので、新生活準備で忙しい人々には非常に利便性が高いと言えます。

 

電気・ガス・水道・インターネットの手続きが不要

引っ越しで以外に手間がかかるのが、電気・ガス・インターネットの手続きです。電気や水道はインターネット上で申し込みから手続きが完了できますが、ガス・インターネットは使用開始に立ち合いや工事が必要な場合もあります。

しかし、マンスリーマンションはその面倒な手続きは一切不要で、一定使用量の月々の光熱費は月々の利用料に含まれているケースがほとんどです。インターネット代も含まれている物件も多いです。申し込みや立ち合いの時間調整も不要なので、忙しい方にとっては無駄な時間が省ける事ができます。

 

マンスリーマンションで一人暮らしの練習をしながら、本命のマンションを探すことができる

多くの人が4月から新生活を始める人が多いので、通常の賃貸マンションは1月〜3月の間は物件の争奪戦になります。地方に住んでいる方で、新生活を都内近郊で迎える方々は週末などに上京し限られた時間の中で内見から契約までこぎつけなければなりません。

そこで、地方在住の方にオススメしたいのが、都内のマンスリーマンションで一人暮らしの練習をしながら、本命の部屋探しをじっくり行うという方法です。1ヶ月から数か月程度マンスリーマンションに住みながら、引っ越しが落ち着くシーズンを待つことができます。繁忙期と比べて不動産会社も対応しやすく、より納得のいく部屋探しができるでしょう。かつ、マンスリーマンションに住んでいる間に、一人暮らしで必要なもの用意や、掃除・洗濯・自炊などの練習ができます。

 

気になるエリアに試し住みをして自分に合う街が探求できる

土地勘のないエリアでの部屋探しは困難を極めます。昼間の内見の際には静かに感じた場所でも、夜になると一変、人通りのない治安が悪いエリアだったなんてこともよくある話です。時間がない中で部屋探しをすると、賃貸マンション周辺の環境や治安をチェックが甘くなってしまうので要注意です。

マンスリーマンションを利用すれば、憧れの街や住みやすそうな雰囲気の街に試しに住む、ということもできます。実際に住んでみてわかることは多いです。気に入ればそのエリア周辺で本格的な部屋探しをして、気に入らなければ周辺の街で物件を探す、という使い方もできます。

 

おしゃれなマンスリーマンションもあるのでインテリアの参考になる

マンスリーマンションの中には部屋のインテリアがおしゃれな物件もあります。家具・家電の配置やリネン類の選び方などを参考にすれば、今後賃貸マンションに入居して自分で家具・家電を一から揃えて部屋をコーディネートしていく時に非常に参考になるでしょう。

特に、一人暮らしで多い1kの部屋では、家具・家電の大きさを間違えてしまうと非常に生活がしにくくなってしまいます。そういった事もマンスリーマンションで一人暮らしのお試しをする事で回避ができるはずです。

 

マンスリーマンションを利用する際の注意点

住民票

(引用元:dronepc55さんによるPhotoACからの画像)

 

住民票は移せない可能性もある

そもそもマンスリーマンションは一時的な住居として運営されているので、基本的にはマンスリーマンションの住所に住民票を移動することは難しい場合が多いです。マンスリーマンションの契約書の中に、住民票について記載されている場合が多いので、必ず契約書の内容をチェックしましょう。記載がない場合はマンスリーマンション運営会社に問い合わせすることをおすすめします。

 

物件によっては寝具代やクリーニング代が追加で必要になるケースも

物件や管理会社にもよりますが、物件の中では寝具代や退去後のクリーニング代が月額の料金と別に支払う必要があります。契約の際には、初期費用と退去時の費用をしっかり確認してから契約を進めるようにし、不明点がある場合は管理会社に問い合わせましょう。

 

メトロレジデンスのマンスリーマンション

メトロレジデンスの物件は、20代から40代の若手ビジネスマンに支持されており、スタイリッシュなインテリアが特徴の一つです。その物件の一部をご紹介いたします。

 

ガリシア新宿御苑

ガリシア新宿御苑

世界中の旅行者が訪れる「新宿」。高層ビルが立ち並ぶこの街には都会の喧騒から外れた「新宿御苑」が大きなスペースを占めます。「ガリシア新宿御苑」は、新宿の喧騒から一歩離れつつも、都心ならではのアクセスの良さが魅力の高級マンションです。
外観はスタイリッシュなデザインで、ホテルライクな家具・家電付きの内装デザインのお部屋になっており、都心部でのワンランク上の滞在をお楽しみください。

 

アクセス:

東京メトロ丸ノ内線新宿御苑前駅 徒歩7分

 

物件情報:

ガリシア新宿御苑 1k エグゼクティブルーム – 2室限定

ガリシア新宿御苑 1k グリーンルーム

ガリシア新宿御苑 1k カジュアルルーム – 2室限定

ガリシア新宿御苑 1ldk プレミアムルーム

 

中目黒・祐天寺ソーシャルアパートメント

中目黒・祐天寺ソーシャルアパートメント祐天寺から徒歩9分、白を基調とした新築のアパートメントです。
「祐天寺」は名前に「寺」が入っている通りお寺がいくつかあり、昔ながらの商店街も残る落ち着いた居心地の良い街です。足を伸ばせばお洒落な街の代名詞「中目黒」や「代官山」などカフェやショッピングと流行の最先端をお楽しみいただけます。
アパートメントの近くには長期滞在には欠かせない、スーパーマーケットやコンビニもあり、長期滞在でも快適にお過ごしいただけます。

 

アクセス:

■東急東横線「祐天寺」 駅 徒歩約9分
■東京メトロ日比谷線「中目黒」駅 徒歩約15分
■東急田園都市線「池尻大橋」駅 徒歩約17分

物件情報:

中目黒/祐天寺ソーシャルアパートメント1K E2

中目黒/祐天寺 ソーシャルアパートメント 1K E5

*新築* 中目黒/祐天寺ソーシャルアパートメント 1K E6 SP

*新築* 中目黒/祐天寺ソーシャルアパートメント 1K E4 SP

*新築* 中目黒/祐天寺ソーシャルアパートメント1K E2 SP

 

ガリシア大塚

大塚駅前の賑やかな商店街を抜け、小さな公園が点在する緑豊かなエリア。このエリアにひっそりと佇む「ガリシア大塚」は池袋、新宿などの都心部へのアクセスに便利でありながら、都会の喧騒から離れ日頃の疲れを癒すゆったりした滞在が楽しめます。
周辺の建物に溶け込みながらそのエレガントさが際立つシックな外観。エントランスに一歩足を踏み入れると、柔らかな照明と静寂の空間が広がり、優雅な時間が流れます。全室家具・家電付きのお部屋で、ご自宅のようにおくつろぎ頂けます。

アクセス:

■JR山手線「大塚」駅 徒歩約7分

■都電荒川線「巣鴨新田」駅 徒歩約4分

 

物件情報:

ガリシア大塚 Ocean Blue Room 201 mp

ガリシア大塚 Industrial Room 301 MP

ガリシア大塚 Light Japanese Room 206 mp

ガリシア大塚 Basic Room 104 mp

ガリシア大塚 Basic Room 103 mp

ガリシア大塚 Light Japanese Room 205 mp

ガリシア大塚 Industrial Room 302 mp

ガリシア大塚 Basic Room 306 mp

 

 

まとめ

今回紹介したように、マンスリーマンションをうまく活用すれば一人暮らしのお試しをすることができます。きちんと一人暮らしの生活基盤を作ってから、入学・就職などを迎えたい方にはオススメの方法です。また、多くの人が部屋探しをするシーズンを避けてじっくりと部屋探しをしたい人にもマンスリーマンションでの仮暮らし生活は有益と言えます。

初めての一人暮らしは期待と不安でいっぱいだと思いますが、都心のマンスリーマンションを上手に活用して楽しく新生活準備を進めていきましょう。