日本有数の電気街として知られる秋葉原。2000年ごろまではオタク系アイドルの聖地としても有名でしたが、近年では都市再開発により駅前に多くの複合ビルが建設されています。
東京駅にもほど近いことから、一大観光地やオフィス街へと変化を遂げており、老若男女さまざまな人が訪れています。

今回は、そんな秋葉原に住むことを検討している方に向けて、街の歴史や、近隣の生活情報、秋葉原付近に滞在するのにおすすめのマンスリーマンションをご紹介していきます。

秋葉原の街の特徴

秋葉原の夜景

ラテすけさんによるPhotoACによる画像

・世界有数の電気街

秋葉原の電気街としての歴史は昭和20年代までさかのぼり、組み立てラジオを取り扱う露天商が連なっていました。総武線のガード下沿いには、今でもその名残を残す小型店舗があります。
現在でも、ICやコンデンサ、スイッチやコネクといった電子部品やパソコンパーツ、アマチュア無線用品など、他の場所では手に入らない品を求めてエンジニアが訪れていますが、ヨドバシカメラマルチメディアAkibaのような大型家電量販店の開業でその姿は変わってきているようです。

・日本のサブカル・オタク文化の発信地

1990年代後半から2000年にかけて、ソフトウェアを扱う店舗が増え始め、ゲーム・アニメキャラクターやフィギュアが流行りだし、メイドカフェやアキバアイドルが賑わいをみせます。
当時は一部のマニア向けの商品、店舗が中心でしたが、「電車男」ブームをきっかけに一気に認知度が広まり、サブカルチャーの発信地として日本各地そして世界中から多くの人が訪れるようになりました。
そのため、一部は観光地化している面もありますが、今なお日本独自のポップカルチャーを目の当たりにできる場所のひとつです。

 

・再開発によってビジネス街へ進化

駅前の再開発によって秋葉原UDX、秋葉原ダイビル、富士ソフトビル、住友不動産秋葉原ビルなど高層ビルが多く建設され、オフィスや商業施設も増えてきました。また、2005年につくばエクスプレスが開業したことから、つくば方面に通う研究者・ビジネスマンから都内に足を運ぶカップルまで、幅広い人たちが訪れるようになりました。

・5路線乗り入れで都心へのアクセス抜群

秋葉原にはJR山手線、JR京浜東北線、JR総武線、東京メトロ日比谷線、つくばエクスプレスの5路線が乗り入れていて、交通の便が非常に良いです。東京駅まで電車で5分で行けるので新幹線をよく利用する人にもおすすめ。銀座近辺ほど家賃相場は抑えめで、霞が関近辺よりも日常の生活には便利なので、暮らしの拠点にするにはもってこいかもしれません。

・駅周辺を避ければ治安は良好

秋葉原駅前は飲食店が多いため、騒々しい環境が苦手な人は少し離れたエリアがよいかもしれません。特に駅の西側や北側は犯罪件数が多くなっているのでこちらのエリアの滞在を避けた方が無難です。電気街を超えれば閑静な住宅街もあります。

秋葉原の生活情報

・スーパーマーケット

スーパーマーケット

Ulrich DreglerによるPixabayからの画像

駅ビル内には高級スーパーがあり、駅から少し離れたところには「肉のハナマサ」「業務スーパー」などお得なスーパーがありました。

肉のハナマサ 秋葉原店

〒101-0021 東京都千代田区外神田4丁目14

03-3526-4129

http://www.hanamasa.co.jp/shop/tokyo/akihabara.html

 

まいばすけっと 秋葉原昭和通り店

〒110-0016 東京都台東区台東2丁目9−4 明治安田生命秋葉原昭和通りビル

03-5816-6416

https://www.mybasket.co.jp:12443/shop/?shop_id=734

 

福島屋 秋葉原店

〒101-0021 東京都千代田区外神田4丁目14−1 秋葉原UDX1F

03-6206-4846

http://www.fukushimaya.net/

 

成城石井 アトレ秋葉原1店

〒101-0021 東京都千代田区外神田1丁目17−6 アトレ秋葉原1 3階

03-5297-1108

http://www.seijoishii.co.jp/shop/details/51

 

ライフ神田和泉町店

〒101-0024 東京都千代田区神田和泉町2−13

03-3863-1321

http://www.lifecorp.jp/store/syuto/874.html

 

業務スーパー 神田店

〒101-0046 東京都千代田区神田多町2丁目7−2

https://www.gyomusuper.jp/shop/detail.php?sh_id=1138

 

まいばすけっと 岩本町駅南店

東京都千代田区神田東松下町25アルファグランデ千桜タワー

03-5209-6866

https://www.mybasket.co.jp:12443/shop/?shop_id=15

 

オリンピック 淡路町店

〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町2丁目

03-5289-3989

https://www.olympic-corp.co.jp/shop/218

 

・100円ショップ

100円ショップ

rumoさんによるPhotoACからの画像

以外に入居後の生活アイテムを買うのに便利な100円ショップ。秋葉原駅前には1店舗、徒歩圏でもある上野駅周辺2店舗ありました。

 

キャンドゥ 秋葉原店

〒101-0021 東京都千代田区外神田3丁目3−10

03-3525-8650

https://www.cando-web.co.jp/shopinfo/shop-2656.html

 

ダイソー ABAB上野店

〒110-0005 東京都台東区上野4丁目8−4 ABAB上野店7F

03-5807-6216

https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/8221

 

キャンドゥ 上野アメ横店

〒110-0005 東京都台東区上野4丁目2−8

03-3831-8180

https://www.cando-web.co.jp/shopinfo/shop-5046.html

 

ダイソー 神田神保町すずらん通り店

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目1−17 東京堂神保町第3ビルディング1階

03-5283-7621

https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/8732

 

 

・病院

病院

Angelo EsslingerによるPixabayからの画像

秋葉原駅付近には2つの総合病院がありました。突然の病気や怪我の可能性があるので、場所をあらかじめ把握しておくと安心です。

 

三井記念病院

〒101-8643 東京都千代田区神田和泉町1

03-3862-9111

https://www.mitsuihosp.or.jp/

 

東都文京病院

〒113-0034 東京都文京区湯島3丁目5−7

03-3831-2181

https://www.tohtobunkyo-hp.com/

 

 

・郵便局

郵便ポスト

FineGraphicsさんからのPhotoACからの画像

駅付近では秋葉原UDX内に郵便局が1つあります、また、24時間窓口対応をする「ゆうゆう窓口」がある神田郵便局は秋葉原駅からも徒歩圏にあります。

 

秋葉原UDX内郵便局

〒101-0021 東京都千代田区外神田4丁目14−1 秋葉原UDXビル 1階

03-3251-7411

https://map.japanpost.jp/p/search/dtl/300100288000/

 

神田郵便局

〒101-8799 東京都千代田区神田淡路町2−12

0570-943-108

https://map.japanpost.jp/p/search/dtl/300101008000/

 

神田須田町郵便局

〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2−8

03-3252-9783

https://map.japanpost.jp/p/search/dtl/300100254000/

 

小川町駅前郵便局

〒101-0052 東京都千代田区神田小川町1丁目3−1

03-3294-3123

https://map.japanpost.jp/p/search/dtl/300101024000/

 

・クリーニングショップ

アイロン

sugisakuさんからのPhotoACによる画像

残念ながら秋葉原駅付近にはクリーニングショップは発見できず、そのほとんどは駅から少し離れた場所にあります。

間宮クリーニング店

〒110-0005 東京都台東区上野5丁目1−2

03-3832-3681

 

ポニークリーニング ライフ神田和泉町店

〒101-0024 東京都千代田区神田和泉町2−13

03-3861-6616

https://www.pony-cl.co.jp/shop/tokyo/chiyoda/

 

ポニークリーニング 岩本町店

〒101-0032 東京都千代田区岩本町3丁目1−7

03-3865-1789

https://www.pony-cl.co.jp/shop/tokyo/chiyoda/

 

クリーニングきょくとう 岩本町店

〒101-0032 東京都千代田区岩本町3−5−14 三建岩本町ビル

03-3864-4536

http://k-cleaning.jp/shops/detail727.html

 

 

秋葉原に短期で滞在するならマンスリーマンションがおすすめ

リビングルーム

LEEROY AgencyによるPixabayからの画像

・マンスリーマンションを使うメリット

出張や一時的な借り住まいとしておすすめなのがマンスリーマンション。1ヵ月〜1年未満の滞在には非常に便利なのです。マンスリーマンションの特徴としては、以下の通りです。

  • 一般的な生活が出来るような家電などが完備されている(洗濯機、キッチン、冷蔵庫)
  • 初期費用が抑えられる(礼金、仲介手数料がない、場合には資金不要)
  • インターネット・水道光熱費が含まれている
  • 保証会社・保証人は不要
  • 女性入居限定のマンションもあるので安心

忙しいビジネスマンは新生活の準備に時間が全くない場合もあります。スーツケース一つですぐにリラックスできる住居を持てるので、忙しいビジネスマンにぴったりなサービスです。

 

・マンスリーマンションにもデメリットがある

①ホテルやサービスアパートメントのようなサービスはない

マンスリーマンションはホテルのような定期清掃・リネン交換や建物内のフロント・コンシェルジュなどのサービスは付いておりません。その点においては通常の賃貸マンションと同じスタイルを取ります。
サービスアパートメントは、マンスリーマンションと同様に1ヵ月以上の滞在向けの物件ですが、ホテルサービスのような清掃・リネン交換が受けられるケースが多いです。また英語対応のコンシェルジュも常勤しているサービスアパートメントもありますので、海外からの出張者にはサービスアパートメントの方が安心と言えます。
そのようなサービスが付いてない分、ホテルやサービスアパートメントに比べマンスリーマンションは料金がリーズナブルになっているのが特徴です。

②料金がリーズナブルな分、部屋のクオリティは相応

ホテルやサービスアパートメントに比べると、マンスリーマンションの部屋のしつらえや家具などのレベルは落ちることもあります。入居前に必ず築年数や水回りをチェックしましょう。

 ③英語対応が少ないため海外からの出張者などには不向き

ホテルやサービスアパートメントでは、英語が話せるフロントやコンシェルジュが常駐している場合が多いですが、マンスリーマンションではそのような対応をしているところがまずありません。
日本語が話せない海外からの出張者・観光客にとってマンスリーマンションよりはサービスアパートメントのほうが快適に過ごせるでしょう。

関連記事:マンスリーマンションとは?メリット・デメリットや選び方を大調査

 

秋葉原エリアのおすすめのマンスリーマンション

・レジデンストーキョー秋葉原北

レジデンストーキョー秋葉原北

アクセス:

JR秋葉原駅徒歩9分

物件情報:

レジデンストーキョー秋葉原北1k

 

・レジデンストーキョー神田・秋葉原

レジデンストーキョー神田・秋葉原

「秋葉原駅」まで徒歩8分の立地、マンションタイプのリーズナブルなお部屋です。電車で東京駅までわずか2分でアクセス可能で、都心へもスムーズにご移動いただけます。

アクセス:
■JR山手線 / 中央・総武線「秋葉原」駅 徒歩8分
■都営新宿線「岩本町」駅 徒歩4分

物件情報:

レジデンストーキョー神田・秋葉原 C 1k

レジデンストーキョー神田・秋葉原 A 1k

 

・千代田タワーannex

千代田タワーannex

都営新宿線「岩本町」駅から徒歩3分、日比谷線・JR線「秋葉原」駅から徒歩6分の好立地にある周辺にはレストラン、コンビニ、スーパーが多く立ち並んでおり、長期の滞在でも快適にお過ごしいただけます。

アクセス:
■JR山手線/秋葉原駅 徒歩6分
■都営新宿線/岩本町駅 徒歩3分
■都営新宿線/馬喰横山駅 徒歩9分

物件情報:

千代田タワーannex

 

・タワーコート秋葉原

タワーコート秋葉原

岩本町駅(都営新宿線)から徒歩3分、秋葉原駅(日比谷線・JR線)から徒歩6分の好立地にある大きな窓が特徴の開放的なお部屋。新宿駅や東京駅へのアクセスも良好で、ビジネスでの滞在にもぴったりです。周辺にはレストラン、コンビニ、スーパーが多く立ち並んでおり、長期の滞在でも快適にお過ごしいただけます。

アクセス:

都営新宿線 岩本町駅徒歩3分、

JR山手線 秋葉原駅徒歩6分

 

物件情報:

タワーコート秋葉原

 

マンスリーマンションを利用時の注意

契約書

CatkinによるPixabayからの画像

マンスリーマンション短期でマンションに住む場合は、その契約期間や途中解約について契約書にどう記載されているか注意しましょう。

止むを得ず契約期間内で退去しないといけない場合、退去予告を事前にすることによって退去が可能なケースがほとんどです。契約書で定められた退去予告日を過ぎてからの連絡だと、実際に退去した後でも契約期間が続行され住んでいないにも関わらず家賃が発生してしまう場合もあります。退去予告の期限も物件によって異なりますが、そのほとんどが1ヵ月〜2ヵ月前となっています。引っ越しが決まったら、すぐに貸主・管理会社に連絡しましょう。

また、物件によっては短期で解約すると違約金が発生するケースがあります。契約書内に「短期解約違約金条項」が入っているか確認しましょう。もしこの条項が含まれている場合、たとえ退去予告期間を守ったとしても違約金が発生します。この場合、契約書内に記載された契約必要期間を超えてから解約をすれば違約金を払わないで済みます。

 

関連記事:定期借家契約って一体何?定期借家に住むメリット・デメリット

関連記事:賃貸マンションを短期で解約したらどうなる

 

まとめ

東京駅に近く、出張や観光の拠点にも便利な秋葉原周辺のエリア。
スーパーマーケットや大型総合病院もあり、駅の繁華街を避ければ住みやすいエリアといえるでしょう。

20万円以下の比較的リーズナブルなマンスリーマンションも多いので、もし東京駅付近にお部屋をお探しの際は、メトロレジデンスまでお気軽にお問い合わせください。